昨今、これまで以上に注目を浴びている「クラウドファンディング」。
今年の「クラウドファンディングセミナー」は、プロジェクト実行の際に即役立つ内容満載です。
◆テーマ
「クラウドファンディング×ビジネス活用 新規ファンを増やすための連続講座」
今回は、会場とオンライン、どちらでもご参加いただける形をとりました。
会場に直接お越しいただいてもよし!オンラインで参加されるもよし!
あなたのご都合に合わせてご参加ください。
◆クラウドファンディング講座開催日&内容
●11月26日(木)/第1回:CFについて知ろう!基本的な仕組みと流れと活用事例
−クラウドファンディングの基本と役割・心構え
−CFの4つの役割と活用事例
−資金調達
−広告宣伝
−マーケティングリサーチ
−ファン作り
●12月17日(木)/第2回:支援者の気持ちを知ろう。応援される・されないプロジェクトの特徴とは?
−支援者はプロジェクトのココを見ている
−支援されやすいプロジェクト
−こんなプロジェクトは要注意
●2021年1月14日(木)/第3回:最重要!支援者に喜ばれるリターンの作り方
−成功の秘訣は支援者ファースト
−売れるリターンってなに?
−お得なもの
−限定なもの
−モノが要らない人向け
−そのほか
●2021年1月28日(木)第4回:CFで必要な魅力が伝わる文章・写真術・動画の役割
−文章は違和感をなくすために書く
−写真は魅力をより伝えるために撮る
−動画はわかりやすく伝えるために作る
●2021年2月18日(木)/第5回:クラウドファンディング勉強会総括と支援の広げ方
−心構え
−準備すること
−仲間集めのコツ
−支援が広がるアクション集
講師には、クラウドファンディングプロデューサー「橋本憲太郎氏」を招き、クラウドファンディングをプロジェクト成立に導くポイントや、みんなの夢を実現するためノウハウをお伝えいただきます。
※クラウドファンディング(CF)とは…
銀行やプロの投資家ではない、一般の方々からインターネットを通じで広く資金を集める仕組みです。
■日 時
第1回 2020年11月26日(木)
第2回 2020年12月17日(木)
第3回 2021年1月14日(木)
第4回 2021年1月28日(木)
第5回 2020年2月18日(木)
■時 間:開場:13:30 開演 14:00~15:30(閉会予定)
■対 象:クラウドファンディングの活用を検討している事業者のほか、クラウドファンディングに関心のある方ならどなたでも
■主 催:栃木県(とちぎファンズ)
■講 師:クラウドファンディングプロデューサー
橋本 憲太郎 氏
■会 場:道の駅うつのみや ろまんちっく村 「第一研修室」
(栃木県宇都宮市新里町丙254)
■会場定員:20名
オンライン 50名 (Zoomを使用します)
■参加費:無料
■お申込み方法 下記①~③いづれか
①FAX 028-665-8678(チラシ裏面FAX申込書をご利用ください)
チラシは左下PDFよりダウンロードいただけます。
②WEBサイト「お問い合せフォーム」から
https://tochigi-funds.com/contact/
③TEL(028-689-8892 9時~18時)
●セミナーは全5回(連続講座)です。
都合によりご欠席される場合は、後日資料を共有いたします。
===下記をお知らせください===
□ 会場で参加 □オンラインで参加
※各回ごとに変更も可能です。
1・所属会社名
2・参加者氏名
※複数名で参加される場合は全員の氏名
3・ご住所(都道府県・市町村名)
4・電話またはメールアドレス
※オンライン参加の場合、メールアドレス必須
====ここまで======
是非、お気軽にご参加ください!
2020.11.01
【会場orオンライン】全5回 クラウドファンディング実践編!ノウハウを伝授します

2011_クラウドファンディングチラシ_t2-1.pdf 343.59KB
> 一覧に戻る